MENU
  • 婚活
  • 美容
  • ブログ
  • 雑記
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • 婚活
  • 美容
  • ブログ
  • 雑記
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 婚活
  3. 婚活がうまくいかない30代・40代に必要なこと

婚活がうまくいかない30代・40代に必要なこと

2023 4/15
婚活
2023年4月15日

うまくいかなくて焦っていませんか?

自分がわからなくなり、いいねしても返ってこず

やけになってアプリ退会したりしてないですか?

あなたが30代・40代ならぜひ読んでほしい。

そして婚活・マッチングを楽しんでほしい!

あわせて読みたい
結婚しなきゃいけない?する意味が分からない人へ 男女の未婚状況を示す指標の一つに「生涯未婚率」があります。特定年齢層の未婚率から算出したものですが、この値は年々増加傾向にあるといいます。なんか、悪い数字が…
目次

婚活がうまくいかない30代・40代に必要なこととは

するべきこと、大事にしたいことがわかっていない状態で婚活してもうまくいかない。

年齢が一歳でも若いうちとか、人恋すぎて寂すぎるからとりあえず・・・

で焦ってしまうと後々取り返しのつかないことになりかねません。

30代からの皆さんに特に考えてほしい。婚活、マッチングをする前に必要なこととは・・・

本当の好みを知る

頑張って会うところまでいっても1回目でこの人ないわ、今までの時間無駄だったって思ったり、

ましてや出会うところまでなかなかいけない人も多いと思います。

そして、疲れ、やめるなんてことも。

会費払って始めた活動でさえ嫌になりますよね。

じゃあ何をどうしたらいいのか?

とにかく検索し続け本当に好みの人を探す

頑張って活動して、会うところまでいった!っていう達成感にごまかされて

本当は好みでもない、無難な人とマッチングしていませんか?

そしてメールも、せっかくやり取りするところまで行ったから、嫌われないようにしよう。

まずは会うために、気にいってもらうためにいつもの自分じゃない自分を演じる。

意中の彼、彼女はあなたの想像の中では自分の好みにぴったりな人に勝手になってる。

それ、違くないですか?

寂しいから、人恋しいからとマッチングしてデートして、ま、悪くはないかなって先に進んじゃって。

大丈夫?無理やり好きになろうとしてない?

婚活がうまくいかなくても、結婚がうまくいかない方がしんどい。

30代だから、40代だからと自分を安売りしないで!

マッチングアプリや婚活をしている人口は増えています。

じっくり時間をかけて本当の自分と未来を築いていける人を探してください。

自分を知ることで無駄が省ける!

どんなお相手がいいのか、外せない絶対条件は何か

自分を分析して活動してみてください。

譲れない最重要ポイントを絞ることで割かなくてもいい時間の無駄がなくなる。

自分に合った婚活、アプリを探すこと

登録したアプリや婚活サイトでうまくいかないなら、違うアプリ、サイトに登録するのもおススメ。

複数やってみて感触を確認するのもよい方法です。

自分のタイプによって使い分けしたり、一定期間やってみたけど新規登録人数が少なく感じるとか、希望地域の人数が少ないからとか。

スタッフさんが手厚くサポートしてくれるもの、趣味が会う人を見つけやすいもの、

男女ともに有料で真剣な人が多いものなど、たくさんの種類の出会う方法があります。

変更する理由はなんでもいい。ずっと同じ環境にいたら案外変わらない。

わたしのおすすめは、結婚相談所に登録すること。

アプリで知り合ったって周りに言いたくない人が案外多くて、どうしたものか・・・

でひらめいた!

相談所で会った人と結婚した場合、【紹介で会った】って言っても嘘ではない、と思うから( ´艸`)

あわせて読みたい
若い相手と付き合いたい人のするべきこと 付き合うなら若い女性がいいという男性、本当に多いんです。 自分の年齢はさておき、20代がいいとか平気で言う。(これは50代のおじさんから聞きました) 理想を語って…

周りやデータに振り回されないで

「35歳過ぎて結婚できるのは全体の20%」‟2015年国勢調査より”

このBadな情報は、35歳の男性がその後5年以内に結婚できる確率は20.88%、 35歳女性の場合は22.61%だったとされていることから来ています。

8割近くは未婚のままという結果から「35歳以上の結婚は難しい」と考える人が多い。

対して、もっとも結婚しやすい年齢だったのは男女ともに26歳だったことから

「妥協せずに結婚できるのは26歳まで」

という調査が成立したよう。

でもあくまでも統計上の話。発表されたのは2015年だし、それから何年たってるの、てこと。

世の中はそうなのね、でスルーしてください。だって自分に当てはまるかなんて、自分しかわからないから。

他にも「こういう相手は選ぶな」「結婚相手には収入は○○くらいないと」みたいなのを目にしますが

これもあくまで、そういう人が多い、ってこと。みんながみんなそうじゃないし、あなたの気持ち、環境に合わせて選べばいい。

あなたが決めたらいいんです!

ちなみに私は【心地よさ】を重視しています。
知らんって?((´∀`))

高望みは無理なの?

「選り好みし過ぎ」「高望みしてるんじゃない」って言われる事ありませんか?

婚活がうまくいってないって周りに話しているあなた!言われてませんか?

人の意見はある程度「スルー・聞かない」

婚活がうまくいかない愚痴を周りにこぼすと確実に言われるのが

「選り好みし過ぎじゃない?」「妥協しなきゃ」

昔はね、結婚してない男は出世できない、女だったらいかずごけとか言ってたんです。

禁句ですよね、今じゃ。

結婚は一般的にはごく当たり前にするもの、の風潮があった。

昔風情が残っている人は特に「妥協しな」って言ってきますが、ハッキリ断言します。

みんな所詮他人事なんだわ

ご両親だって親友だって、自分が妥協した相手と結婚するわけじゃないから「いい加減にしな」的発言をしてくる。

でもこれはあなたの問題。あなたの人生。

顔が好みじゃない人とあと何十年も横に寝られる?

イライラを募らせながらずっと一緒にいるなんて悲劇でしかない。

人の意見を聞き過ぎず、自分に向き合い婚活していきましょう!

おそろマグ
元キッチン雑貨販売員
40代独身 一人暮らし 
販売員を経て医療事務
自分で自分を幸せにしつつ、彼氏とも楽しい関係を築いています
婚活
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • 結婚はしたいけど恋愛感情が湧かない…
  • セレブ婚は羨ましい!玉の輿婚・出会える場所とおすすめ相談所

関連記事

  • セレブ婚は羨ましい!玉の輿婚・出会える場所とおすすめ相談所
    2023年4月30日
  • 結婚はしたいけど恋愛感情が湧かない…
    2023年4月2日
  • 交際相手に主導権を持たれる人の特徴と回避術
    2023年3月21日
  • マッチングで持病やメンタルのカミングアウトのタイミングは?
    2023年3月19日
  • 若い相手と付き合いたい人のするべきこと
    2023年3月1日
  • 男性が求める女性像の究極は○○!真似れば近づけるかもしれないポイント2つ
    2023年2月27日
  • 結婚相談所では結婚相手に出会えない?
    2023年2月25日
  • 初デートは男性の奢りでないとだめ?奢りでのメリットデメリットとは
    2023年2月16日
カテゴリー
  • ブログ
  • 婚活
  • 美容
  • 雑記
人気記事
  • マッチングで持病やメンタルのカミングアウトのタイミングは?
    婚活
  • 結婚はしたいけど恋愛感情が湧かない…
    婚活
  • 若い相手と付き合いたい人のするべきこと
    婚活
投稿カレンダー
2025年5月
月火水木金土日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
« 4月  
ブログ村
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
  • プライバシーポリシー
  • ホーム

© osoroimug 2022.

目次