MENU
  • 婚活
  • 美容
  • ブログ
  • 雑記
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • 婚活
  • 美容
  • ブログ
  • 雑記
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 婚活
  3. 結婚はしたいけど恋愛感情が湧かない…

結婚はしたいけど恋愛感情が湧かない…

2023 4/03
婚活
2023年4月2日2023年4月3日

結婚を目的として婚活・マッチングアプリをやっていると

恋愛感情を無視していませんか?

時間がない、相手の選択肢が少ないなど、焦る気持ちもわかります。私もそう。

今回は「結婚に恋愛感情は必要なのか?」がテーマです。

あわせて読みたい
結婚しなきゃいけない?する意味が分からない人へ 男女の未婚状況を示す指標の一つに「生涯未婚率」があります。特定年齢層の未婚率から算出したものですが、この値は年々増加傾向にあるといいます。なんか、悪い数字が…

無料テストで相性ぴったりのパートナーも紹介

目次

恋愛と結婚は別?恋愛感情は二の次?

婚活・マッチングアプリなどで結婚をゴールとして活動していた最中は、今までしてきた恋愛ではななく結婚をするための人選びだと思っていました。

好きって気持ちだけじゃ乗り越えられない壁もあるし、感情論だけで結婚は無理。自分が重要だと思っている条件をクリアしている人でないと、と。

ただ、アプリの男性プロフィールを見ると、女性より圧倒的に結婚に対して【相談して決める】【そのうち】【気が合えば】みたいな緩い考え方を書いている人が多いよう。

でもそんなのは申し訳ないけど関係ない。

会うところまでこじつけたらしっかりと自分の意思を伝えて、それが嫌なら断って来ればいいじゃん( `ー´)くらいに思っていました。

結婚した友達からもよくこんな言葉を聞きます。

結婚生活は好きだけじゃやっていけないのよ。

だよね。だからこそ条件を大切にした。でもなんか違和感。

結婚相手を探すのだって恋愛感情は必要じゃない?と思ったのです。

12問の性格分析でズバリ診断!

恋愛感情はなぜ必要?

恋愛感情がなぜ必要なのか?

全員が必要だと言っているのではないことは理解できます。

中には恋愛感情なしで結婚して徐々に関係性や絆を育んでいったカップルや、自分の希望条件に合致していればそれでいい!と割り切って結婚生活を送っている方もいるでしょう。

プロ彼女、プロ奥さん的な。

でも恋愛感情なしでは難しいんです。
以下のように。

①条件がいい、②格好がいい、③良い人、だけでは難しい

①条件がいいから得したわ~くらいでお付き合いしても恋愛感情がないと「好きじゃない」って気持ちが態度や言葉に出ます。相手にも絶対伝わる。

その【条件】とやらが一生相手にあるものではない可能性も。収入とか家柄とか仕事とか。

【条件】とやらがお相手に備わっているうちに結婚まで進まないと、ちょっとでも【条件】から外れた途端、あなたは相手のことが嫌いになったり許せなくなったりする。

よって条件だけでは結婚はしないほうが絶対にいい。

②格好いいから、可愛いからと結婚の相手に選ぶなんて、時間がたつとどうなるか考えてますか?ま、お互いに、ですよね。

年月経って格好いい可愛いは健在だとしても、どうしても下がってきたりたるんできたりシミ、しわ、衰えなどが出てきます。

それを哀愁ととらえるのか、あの頃の格好いいがなくなったから嫌いになるかはあなた次第。

容姿だけで選ぶのは若い時だけにして、もっとほかに相手を見る心の目も養いたいものです。

③優しいし、良い人だから、で選ぶのも悪くないかもしれない。

でも、このパターンで怖いのは周りが言う「良い人」と恋愛感情の「いい人♥」は別物と認識できているかどうか。

特に好きなわけじゃないけどいい人だし淡々とお付き合いは進んでるし、特別嫌なところもないからこのまま結婚かな、で結婚直前までいき、最終的にマリッジブルーになって婚約破棄、なんてことも。

決定打がない分見極めは難しい。結婚さえできればいい、くらいに考えているのならいいかもしれないが、この人のために、とかこの人と一緒でよかったって思える感情があってこそ、壁は乗り越えられるんじゃないでしょうか。

あわせて読みたい
男性が求める女性像の究極は○○!真似れば近づけるかもしれないポイント2つ アプリや相談所でデートまでこぎつけることができても なぜかその先に進まない。 もしかして、わたしって選ばれない側???? これを読んで男性の好みを知り、確実に男…

恋愛感情って何?

相手を恋しいと思うこと、恋を抱いた感情、などの意味の表現。

実用日本語表現辞典より

恋をしたときに発生する感情
・異性として素敵だと感じる
・肉体的、精神的な接触を持ちたいと思う
・気持ちの高揚感

Domaniより

じゃあ、恋って何なの?ってことになって、迷宮入りしてしまう・・・

私の中では、この人に対して恋愛感情をもってるかも?とおもうポイントは以下の4つ

①好感がもてる
②完璧じゃなくても許せる
③相手に好かれようとしちゃう
④なんかドキドキする

押し付け感があるし個人差があるはずなので、あくまでこんな人もいるんだな程度で。

お相手を目の前にしたとき、上記のようなポイントで考えてみてください。

あてはまるものが多ければそれは恋かも。
そして恋愛に発展していく可能性があります。その人を大切にして!

結婚をゴールにして何が悪いの?

ゴールと言わず目標、通過点として考えていると伝えましょう

付き合っている男性に言われたことがあります。「結婚出来ればそれでいいの?」って。

なわけないじゃん!わかるでしょ、それくらい。そんな薄っぺらく考えてないんだよ!

でも目標やゴールにいったん設定していないと、どこに向かっているのかわからなくなる時があります。

婚活アプリやマッチングアプリに必死になって時間を割いて、それで付き合えたとしてもゴールを設定していないと40代にはしんどい。

「結婚を踏まえてのおつきあいです」

正直に最初から伝えていないと、いつまでもだらだら引きずって、何年か付き合ったけど結局結婚への想いや考え方が違ったので別れるってこと、私にも何回かありました。

そして周りの友達にも案外多い。

でも無理やり結婚するつもりも一切ないんです、目標に設定している人たちだって。

自分を好きでいてくれる人と結婚したい。結婚してからの人生も長いんです。適当にはできない。

結婚がすべてではない

離婚弁護士ナビさんが厚生労働省データを参考に記事にしたもの

大恋愛で結婚しても別れる人はいます。

結婚して分かった相手の借金、相談なしで仕事をやめヒモになる人、義実家関係で揉めて嫌になるかも…

結局好きで結婚してもその先のことまでは誰にも保証できません。

だから結婚しなくても一生パートナーとして誰かにそばにいてほしいって考えている人が増えている現状もある。

わかる。結婚なんて紙切れ一枚の制約でしょ、籍が一緒なだけじゃん、なんて人もわかる。

でもそれは、自分が自分を幸せにできている人に限ると思います。そしていつまでも素敵でいられる人。

そんな人は愛されると思う。

自分に自信があれば結婚なんてしなくても寂しくないのかもしれないですね。

まとめ

恋愛感情について色々書きましたが婚活で初めましてで会って恋愛感情を抱くのは至難の業だと思います。

結婚を目標に婚活・マッチングアプリなどで活動しつつ、一緒に目標を現実のものとしてくれる人に会えますように。

一緒に頑張りましょう♪

おそろマグ
元キッチン雑貨販売員
40代独身 一人暮らし 
販売員を経て医療事務
自分で自分を幸せにしつつ、彼氏とも楽しい関係を築いています
婚活
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • 交際相手に主導権を持たれる人の特徴と回避術
  • 婚活がうまくいかない30代・40代に必要なこと

関連記事

  • セレブ婚は羨ましい!玉の輿婚・出会える場所とおすすめ相談所
    2023年4月30日
  • 婚活がうまくいかない30代・40代に必要なこと
    2023年4月15日
  • 交際相手に主導権を持たれる人の特徴と回避術
    2023年3月21日
  • マッチングで持病やメンタルのカミングアウトのタイミングは?
    2023年3月19日
  • 若い相手と付き合いたい人のするべきこと
    2023年3月1日
  • 男性が求める女性像の究極は○○!真似れば近づけるかもしれないポイント2つ
    2023年2月27日
  • 結婚相談所では結婚相手に出会えない?
    2023年2月25日
  • 初デートは男性の奢りでないとだめ?奢りでのメリットデメリットとは
    2023年2月16日
カテゴリー
  • ブログ
  • 婚活
  • 美容
  • 雑記
人気記事
  • マッチングで持病やメンタルのカミングアウトのタイミングは?
    婚活
  • 結婚はしたいけど恋愛感情が湧かない…
    婚活
  • 若い相手と付き合いたい人のするべきこと
    婚活
投稿カレンダー
2025年5月
月火水木金土日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
« 4月  
ブログ村
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
  • プライバシーポリシー
  • ホーム

© osoroimug 2022.

目次