MENU
  • 婚活
  • 美容
  • ブログ
  • 雑記
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • 婚活
  • 美容
  • ブログ
  • 雑記
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 婚活
  3. 婚活男性の自己PR【ダメな男性はこんなことを書いている】

婚活男性の自己PR【ダメな男性はこんなことを書いている】

2023 3/02
婚活
2023年1月23日2023年3月2日

マッチングアプリや婚活パーティー、結婚相談所だって必ず自己PRを書きますよね。
それを読んで、この人やる気あるのかな?マッチングしたいって思ってる?って感じたことありませんか?

それは
・後ろ向きな考え
・やる気のなさ
・面白いと思ってる自虐ネタ

という書き込みではないでしょうか。

せっかく写真を見てちょっと興味が持てても、文章の中にこのような要素を発見してしまうと、躊躇したり、縁がなかったとスルーしてしまいますよね。

今回は婚活男性の自己紹介文で「やめといた方がいいかも」と判断する決め手を紹介していきます。
もちろん、最終的に決めるのはあなたです。

あわせて読みたい
本当に大丈夫?婚活サイトって怖い?「安全性」と「人間不信」 今回は婚活サイトを始めた誰もが思う、 「ネットの婚活って怖いんじゃないの…?安全性大丈夫?」 「みんなどれくらい本気なの…?」 これらの疑問について実体験を元に解…
あわせて読みたい
結婚しなきゃいけない?する意味が分からない人へ 男女の未婚状況を示す指標の一つに「生涯未婚率」があります。特定年齢層の未婚率から算出したものですが、この値は年々増加傾向にあるといいます。なんか、悪い数字が…
目次

ダメな男だとわかる9つのキーワード

気を引くために書いたのかもしれないけど、ちょっと間違えてますよね。

①周りの勧めで登録しましたっていう人 → 自分の意志は?
②使い方がわかっていません、から何か月も変わらない人 → わかってないなら勉強しよう
③無料なのでメッセージできません → なんでやってるの?
④いつまでも元カノを引きづるわけにいかないので → 文章が未練たらたら
⑤このアプリもうやめます → 連絡取りたいころにはいないんじゃ、仕方ないよね
⑥アプリ再開しました → 別れたら戻ってくるっていうスタンスなの?
⑦話下手なので話してくれる人がいい → 話好きな人がいい、の間違いかな

出せばきりがないほど、たくさんあります。細かく解説していきます。

①周りの勧めで登録した人

わからないでもないですよね。やってみればいいじゃんって言われて始める人も多いと思います。
けど、どうでしょう。

「彼女がほしくて登録しました。」「だれかと人生を共に歩んでいきたいと思い始めました」「彼女と幸せそうにしている友達がうらやましくて始めました」など、ストレートに気持ちを表現してくれた方がわたしは分かり易くていいなと思います。

本当に自分の意志で、彼女が欲しいから始めたってわかるほうが、真剣に取り組んでいるのがわかります。

②使い方がわかっていません

始めたばかりで使い方がいまいちわからないので、いいねをもらってもすぐに反応できませんって、事前に伝えてくれているのだと思います。

そのためプロフィールも短かったり、コミュニティにもあまり参加していなかったり。写真の登録が少ないのもそのせいかもしれません。

ただ、こちらも出会いを真剣に求めているので、何度もアプリを開き新しい人が登録していないか、自分にいいねをしてくれた人でこちらもいいなと思う人がいないか、なんども写真を見ています。

なのに、いつみても、いつまでたっても『使い方がわかっていません』って言われたらどうでしょう。
私は、この人あんまり真剣じゃないのかなと思い、いいなと思っても躊躇してしまいます。

しっかり『使い方がわかっていないですが、少しずつ使えるようにしていきます』くらいの、前向きな気持ちにさせてくれると嬉しいですよね。

③無料なのでメッセージできません

本当に不思議です。無料でやる意味。女性からいいねをもらっても、メッセージのやりとりができなければお互いどんな人かもわからず、結局会えない。

自分にどれくらいいいねが付くかを知るためだけにやっているのでしょうか

④いつまでも元カノを引きづるわけにいかないので

この後の文章にかかってますよね。前向きなのか、忘れるために登録しているのか。
『彼女と別れて前を向きたくて始めました』ならギリセーフ。『一人が寂しいと実感して』も大丈夫かな。

でも『彼女を忘れたい』『別れたばかりで寂しいので』だと『彼女の代わりを探しているんだな』と思われます。

代わりになりたいんじゃない。自分を見てくれる人を探しているんです。

⑤アプリを辞めると宣言する

やめてしまう前に連絡を取っておきたいくらいの、素敵な人だとあせるかもしれませんが、焦らせるほどの素敵な人がどのくらい出会いをアプリに求めているでしょうか。

辞めると宣言して得るメリットっていったい・・・

⑥アプリ再開しました

これには二種類の意味があります。

①仕事やプライベートで忙しく、しばらく触れていなかった
②彼女がいたけど別れたので始める

①の場合は全然あり。むしろ、いろいろなことが充実していて活動的な人なんだと思います。ただ、お付き合いする場合は忙しくて連絡が取りにくい人かもしれないので、自分の感覚に合うかが心配です。

②アプリや出会いの場で彼女ができ、登録していたものを辞めていたけど、別れたので戻ってきましたって深読みできますよね。ってことは、またここで彼女を作ればいいや、と思っているように感じます。そしてまた、別れたらもどればいい。
そんな風に考えてないかもしれませんが、そうとる女性もいるのでお気をつけて。

⑦話してくれる、と話好きな人は違う

これに関してはあまり考えないでもよいかもしれませんが、とらえ方によっては自己中心的に感じるかもしれません。自分に対して話してくれるという、自分のために感が強い言葉です。

聞く方が好きです、とかあなたの話をたくさん聞かせてください、とか、可愛らしい言葉を使うと女性はうれしいものです。

あわせて読みたい
若い相手と付き合いたい人のするべきこと 付き合うなら若い女性がいいという男性、本当に多いんです。 自分の年齢はさておき、20代がいいとか平気で言う。(これは50代のおじさんから聞きました) 理想を語って…

まとめ

今回は婚活アプリでよく見かけるダメな男性の自己PRについて解説しました。

どのパターンも程度によりますし、ほかの文章でフォローがきちんとなされている方々もいます。

それほど自己PRには自分の本心が映し出されているんです。気をつけましょうね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

おそろマグ
元キッチン雑貨販売員
40代独身 一人暮らし 
販売員を経て医療事務
自分で自分を幸せにしつつ、彼氏とも楽しい関係を築いています
婚活
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • 結婚しなきゃいけない?する意味が分からない人へ
  • あなたが元カノを忘れられない理由、忘れる方法と復縁をおススメしない訳

関連記事

  • セレブ婚は羨ましい!玉の輿婚・出会える場所とおすすめ相談所
    2023年4月30日
  • 婚活がうまくいかない30代・40代に必要なこと
    2023年4月15日
  • 結婚はしたいけど恋愛感情が湧かない…
    2023年4月2日
  • 交際相手に主導権を持たれる人の特徴と回避術
    2023年3月21日
  • マッチングで持病やメンタルのカミングアウトのタイミングは?
    2023年3月19日
  • 若い相手と付き合いたい人のするべきこと
    2023年3月1日
  • 男性が求める女性像の究極は○○!真似れば近づけるかもしれないポイント2つ
    2023年2月27日
  • 結婚相談所では結婚相手に出会えない?
    2023年2月25日
カテゴリー
  • ブログ
  • 婚活
  • 美容
  • 雑記
人気記事
  • マッチングで持病やメンタルのカミングアウトのタイミングは?
    婚活
  • 結婚はしたいけど恋愛感情が湧かない…
    婚活
  • 若い相手と付き合いたい人のするべきこと
    婚活
投稿カレンダー
2025年5月
月火水木金土日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
« 4月  
ブログ村
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
  • プライバシーポリシー
  • ホーム

© osoroimug 2022.

目次